ラジオ放送百周年記念
ようこそ ギャラリー六合へ
VINTAGE RADIO 古典ラジオミニミニ博物館
2025年/令和7年3月ラジオ放送100周年となります
100周年を記念し改めて当館の100年前のラジオの公開をしています
参考アメリカ製品
astoral (1925年前後)
探り式鉱石ラジオ
RCA (1925年前後)
単球ラジオ
日本製品
再生検波受信機 JUNOLA ⅢA (1925年?)芝浦製作所
受信機 V10 増幅器 L-2 (1925年?) 日本無線電信電話株式会社
レフレックス受信機(1926年?)大国屋書店
レフレックス受信機(1926年?)野路ラジオ研究所
松下電器製作所 R-31以前の昭和初期ほぼ95年から100年前のラジオ
国道電機(株)で製作し松下電器製作所(令和7年現在のパナソニック)が販売したラジオです
youtubuですので終了後は当方とは関係ない動画に移り変わります事ご承知願います
松下電器資料館発行の『飛躍えの創造』冊子の中で述べられています物と外観が類似しておりますので確かに
当館の物も国道電機の製作品と確信しています(機種銘板がありませんがダイアルにnationalと書かれています
50年後 R-1 トランジスターラジオ 1号機のレプリカが販売されています
左側 松下電器産業資料館の資料より ― 中央 R-31 昭和6年(1931年)の広告 ― 右側 R-31 発売50周年記念の広告R-1
ナショナル
ナショナル
ナショナル
[館内の様子・ギャラリー六合]
海軍技術研究所関連
貴重な資料もあるかもしれませんので是非一度見てください
⇒ ⇒ ⇒右側メニューよりお入りください
右側1台撤去しました(2024-10-10)
修復記事(特にマグネチックスピカーの製作など掲載しています)
2025年/令和7年3月ラジオ放送100周年となります
今年もよろしくお願いいたします 令和7年元旦
youtubuですので終了後は当方とは関係ない動画に移り変わります事ご承知願います
島田市大代の干支(稲藁で製作された巨大な干支 巳)新東名金谷IC(島田)下車南西へ5kmぐらい山の中
2024年/令和6年有難うございました。
2024年令和6年日の出と島田市大代の干支(稲藁で製作された巨大な干支辰)
令和 6年(2024年)30010
令和 5年(2023年)29319
令和 4年(2022年)28001
令和 3年(2021年)26769
令和 2年(2020年)25713
令和元年(2019年)25200
平成30年(2018年)24342
VINTAGE RADIO 古典ラジオミニミニ博物館
[左](資料館) 静岡県熱海市 [右]ギャラリー六合(博物館)静岡県島田市 2025-1-1現在
VINTAGE RADIO 古典ラジオミニミニ博物館
JR東海道線六合駅下車南口ー西方面線路沿い200m地点
一般用民生ラジオ類の展示に関する件。展示品大幅削減し現品は撤去処分しましたので展示してありません事ご承知ください
ホームページ上は資料として残してありますので、検索用にご利用ください。(ただし、資料のない機種もあります)
静岡あさひテレビ 【とびっきり静岡(六合ランキング)】 (平成28年5月16日) 六合周辺放映(カメラマン他4名)
イベントは現在表示されない様壁紙とおなじ黒字で描いています
ので復活させる時は<フォントカラーを=#FFFFFF>に変更(ここの行削除すればもとに戻ります)
学園施設で当館が推奨する学校は
京都工芸繊維大学内 美術工芸資料館
学内美術工芸資料館に谷川俊太郎コレクション。米国、カナダ、他欧州製の貴重なラジオが
電気通信大学 (東京都調布市)校内資料館
日本の通信機器の集大成、外国製通信機、通信関連機器、等々と個人コレクション。日本軍など
両校とも学園際の時には解放されると思いますが、現在は新型コロナ感染の広
まりで当分は開催されていないかも知れません、確認されてからお出かけください
外部イベント
SBSテレビ 【イブアイ静岡】 3丁目の昭和 第199回(平成28年8月25日16:45~放送)
ホームへ戻るは下記映像クリック願います。
SBSラジオ 【 伊豆のねほりーはほり 】 (平成12年12月12日頃?) 熱海収録(渡辺美紀通信員)
放送音楽会社(CD発行)【 懐かしの昭和-全8巻CD 】 (平成14年10月15日) 資料映像熱海収録ー挿絵で参加
静岡第一テレビ 【 お宝対決(拝見 】 (平成15年5月10日頃?) スタジオ生放映(アナウンサスタジオ3吊
NHK-静岡TV 【 たっぷり静岡 】 (平成16年10月15日) ギャラリー六合生中継(川崎寛司アナウンサ)放映
TV東京 【 お宝 鑑定団 】 (平成17年12月27日)放映映像は蓬莱橋⇒六合 ⇒ 鉱石ラヂオ購入希望
東宝映画 【K‐20 怪人二十面相・伝 】 (平成20年12月20日) 美術協力日本テレビ放送網開局55周年記念作品
製作:K‐20 【怪人二十面相・伝《製作委員会ー配給】 東宝0公開日: 2008年(平成20年) 2月20日
FM-島田 g-sky 【島田の元気人】古典ラジオミニミニ博物館紹介 (平成23年2月23日) スタジオ生放送
三才ブック 【月刊ラジオライフ 超越大陸様】24年8月号 (平成24年6月26日) インタビュー見開き4頁
SBSテレビ 【静岡発そこ知り】 六合ギャラリ古典ラジオミニミニ博物館訪問(サッカー元日本代表武田修宏様とリポーター鬼頭里枝
各駅途中下車第三弾ー (平成25年9月2日19時より)放映
FM-島田 g-sky 【島田ふしぎ発見】古典ラジオミニミニ博物館訪問 (平成26年2月2日放送、)再放送2月7日12時10分頃放送
静岡第一テレビ 【静岡 ○ごとワイド(御長寿品拝見)】 (平成26年4月10日) 島田周辺放映(リポータ+スタッフ5名
FM-島田 g-sky 【富士山静岡空港ーPRブース】古典ラジオミニミニ博物館所蔵品一部展示 (平成26年12月2日から2か月間
SBSテレビ 【イブアイ静岡】 島田市博物館ー昭和30年代~展示会の一部(平成28年4月23日)(昭和初期のラジオの修復
静岡第一テレビ 【古典ラジオ修復(修復品拝見)】 (平成28年4月24日) 島田周辺放映(リポータ)
静岡あさひテレビ 【とびっきり静岡(六合ランキング)】 (平成28年5月16日) 六合周辺放映(カメラマン他4名)
静岡第一テレ 【静岡 ○ごとワイド (お茶しましょ)】(平成28年7月11日) 島田六合中学校区周辺(リポータ飯尾様
この下にはyahooのPRが表示されます(2又は4コマ)