坂本製作所 再生検波ラジオ
CONDOR 坂本製作所(THS) Model RC-300 受信機
再生検波方式
本体(箱)大きさ , 横巾:290mm, 高さ:380mm, 奥行:200mm、重量:約5.5kg
昭和10~15年頃製作され本格的に発売されました。なす管あるいはST管使用の4球再生検波ラヂオです
コンドラー(THS)この頃より日本製品の初期物が各社より発売されはじめた。
使用真空管(現状はST管)
使用真空管真空管:27A・26B・12A・12F
再生検波 UY-27A ヒーター2.5V
低周波増幅 UX-26B ヒーター1.5V
電力増幅 UX-12A ヒーター5V
整流管 UX-12F ヒーター5V
CONDOR Model RC-300 修復前・・・・・⇒・・・・・・修復後
CONDOR Model RC-300 修復内容
①シャシー磨き再塗装
② 1対3トランス2個新品交換
③ 電源トランス交換巻き直し1.5V,2.5V,5V,5V,240V,のトランス自作品
④ ケース入りコンデンサー修理中身を出し、内部に近年の電解コンデンサー組み込む
⑤ 本体固定用ネジ4本取り付け
⑥ ヒューズ(1A)取り付け
⑦ 電源ケーブル交換近年のケーブルに交換
⑧ ゴムブッシュ(3個)交換
⑨ 全バラし各部品整備し組み立て直しました
⑩ チョークトランスはホーロー抵抗(2KΩ)で代用した
総合・(修理・調整)
【真空管式ラジオ】【ラジオリスト】【トランジスターラジオ】