坂本製作所 再生検波ラジオ
CONDOR 坂本製作所(THS) Model 100 受信機
本体(箱)大きさ , 横巾:540mm, 高さ:230mm, 奥行:240mm
昭和5〜6年頃製作され本格的に発売されました。なす管使用の5球再生検波ラヂオです
コンドラー(THS)この頃より日本製品の初期物が各社より発売されはじめた。
使用真空管
高周波増幅 UY-224 ヒーター2.5
検波 UY-227 ヒーター2.5V
低周波増幅 UX-226 ヒーター1.5V
電力増幅 UX-112A ヒーター5V
整流管 UX-112B ヒーター5V
CONDOR Model 100
高周波増幅付再生検波方式
本体シャーシ上面と内部
内部部品は当時のままでですが一部1:3低周波 トランス不良で交換されています。そして黒い丸い ケースは紛失の為、新規製作し修復してあります
トランス添付銘板
内部配線(真空管ソケット周辺)状態(裏面)
個別部品のこだわり ダイアルのSカッション マメコン(再生用バリコン) ボリュウム(抵抗巻き線が裸)
当館発行古典ラヂオ抜粋 21 頁
スピーカーボックス内部はマグネチックスピーカーです。本体と必ずしも セット販売されたものではないかもしれませんが、時代的にはほぼ同一時期と判断いたします。 尚このスピーカーとセット販売されたラヂオ本体はケースが金属製のもののようです。
スピーカーネットが日本帝国海軍旗のデザイン
スピーカー内部の様子
時代背景
放送開始直前の大正13年11月15日に形式 証明印が制定されると、認可のおりた機種が 出回り、ラジオ(放送用私設無線電話)は、無線設備として扱われ設置するに当たり許可 書が必要、使用部品は登録が必要と述べてきましたが、まだまだほかにも色々な制限がありま した。 そのひとつに、受信できる周波数帯域(波長)制限がありました。
ラヂオ受信機(放送用私設無線電話) 実施許可証
受信帯域制限ラジオの使用波長
200m〜250m(1500Kc〜1200Kc),350m 〜400m(約 850Kc 〜 750Kc)
従って250m(1200Kc)〜350m(約850Kc)の範囲は受信禁止されていた時代がありました
ダイアルと連動して受信帯域が自動で切り替わり、受信してはいけない周波数を飛び越える構造になっています
そしてアンテナコイル側はこのラヂオについてはケースの中に手を入れ左のスイッチ1−ANT−2を手動で切り替える構造でした。
このラヂオの修理履歴(昭和17年に修理されていました)
当館発行古典ラヂオ抜粋 22 頁
【真空管式ラジオ】【ラジオリスト】【トランジスターラジオ】
【真空管式ラジオ】 【ラジオ リスト】 【トランジスターラジオ】